福井弥平商店 萩乃露 | 近江の地酒酒粕生レアチーズケーキ┃工房シュシュ

湖のくに生チーズケーキ
滋賀県の6つの酒蔵の酒粕で作った近江の地酒利き酒粕チーズケーキ 「湖のくに生チーズケーキ」販売・紹介

福井弥平商店 萩乃露

福井弥平商店 萩乃露

酔うためのお酒ではなく 味わうためのお酒
福井弥平商店 萩乃露


福井弥平商店 萩乃露美しくも厳しい日本の原風景がある風土
 滋賀県の北西部に位置する高島市。標高1000m級の山々が連なる比良山麓に、畑の里山はあります。山腹の急傾斜地に広がる棚田は日本の棚田百選にも選ばれそこを訪れる人々を雄大な風景で魅了しています。この地で創業以来260年の酒造りを誇るのが福井弥平商店。棚田の環境保全に力を注ぎ棚田米から作る「里山」はまろやかで口当たりの優しいお酒として人気です。

福井弥平商店 萩乃露よい酒粕はよいお酒からしか出来ない
 「酒粕というのは名前の通り”カス”で不要なものというイメージもあるけど、酒粕はできたお酒を反映します。つまり良いお酒からしか良い酒粕は出来ません。」そう話すのは社長の福井毅氏。大手酒造メーカーで営業や商品開発などに携わってきた経歴を持つ。酒を搾るときにできる酒粕ですが、酒粕には米のうまみもありお酒のいいところもたくさん残っていて、最近では栄養的な価値や美容効果などから注目が集まる素材です。「以前から酒粕をもっと活用できないかと考えていたので今回のようにチーズケーキとして販売できるのはとても嬉しい。」と社長。よいお酒を作ることにひたすら向き合う社長は、酒粕の魅力の一番の理解者でもあるのです。

福井弥平商店 萩乃露流行にあわせるのではなく、その土地の風土にあわせた優しい酒造り
 「うちはたくさんのお酒を造っているわけではありません。手と目がゆき届く範囲の量で、良いものを作ろうと考えています。もうひとつは風土に寄り添ったお酒造りをしています」。比良山系から流れる豊かな伏流水が工場にも汲み上げられ、酒の仕込みはもちろん瓶の洗浄にいたるまですべてにこの清らかな水が使われています。全国的に辛口の酒が流行する中、この土地の水は軟質でそのまろやかさはおのずとお酒の口あたりをやわらかくします。「流行を意識したこともありましたが、今は周りにある素材をどう生かすか、どれだけその魅力を出せるかということを考えています。滋賀で取れるお米の味をしっかり出して比良の水の柔らかさを表現する優しいお酒造りを目指しています」。


福井弥平商店 萩乃露
萩乃露×チーズケーキ
【大吟醸酒粕】

 滋味あふれるまったりした味わいと後味の良さはどなたにも喜ばれます。



同じカテゴリー(pagecategory)の記事画像
取扱商品
工房chou-chou
お問合せ
湖のくに生チーズケーキ
お買い求め方法
美冨久酒造 美冨久
同じカテゴリー(pagecategory)の記事
 取扱商品 (2013-08-01 00:01)
 工房chou-chou (2012-07-29 17:07)
 お問合せ (2012-07-29 16:24)
 湖のくに生チーズケーキ (2012-07-29 02:40)
 お買い求め方法 (2012-07-29 00:43)
 美冨久酒造 美冨久 (2012-07-23 07:42)

Posted by 工房シュシュ at 07:36│Comments(0)pagecategory
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。